兎月堂老舗【桑名市】5色のあんこ入り特大もなかにビックリ

兎月堂老舗

2023年8月に、兎月堂老舗にお邪魔してきました。

大正元年創業の和菓子店です。

場所は少々わかりにくいですが、カトマンズ桑名店などと同じ並びにあります。

こちらのお店は創業者が兎年生まれであったことから、『兎月堂老舗』と名付けられたそうです。

お店の紋はうさぎが餅つきをしているようなかわいいモチーフで、店内もうさぎの飾りがいっぱいです。

商品もうさぎをモチーフにしたものが多くてほっこりしました。

季節の和菓子が一点から購入でき、贈答用にも便利なお店です。

パッケージもうさぎ柄でかわいいですね。

なにより店主夫婦の人柄がとてもが素敵で、初めて訪れたにもかかわらず長時間お話ししたくなるような温かさがありました。

商品の中で特に気になったのが、こちらの楽翁もなかです。

カラフルな5色のあんこ入りでとにかく大きい!

注文を受けてからあんこを詰めるので皮もパリパリです。

楽翁もなかを作っている途中の写真を撮らせていただきました。

5色のあんこ(粒あん、こしあん、抹茶あん、白あん、紅あん)がギッシリと入っていて、とてもきれいですね。

普通のもなかの5個分のあんこが入っていて、手のひらよりも大きくずっしりと重いです。

シェアして食べるにもピッタリで、何色のあんこが出てくるかワクワクしますね。

優しい甘さのあんこがとてもおいしかったです。

写真手前のもなかが花兎、奥は玉兎です。

上品な甘さの粒あんがたっぷり入った花兎は裏も表もうさぎ柄でかわいいです。

どら焼きのような生地にこしあんが入った玉兎はしっとりおいしかったですよ。

季節のお菓子では、見た目にも涼やかな水中花は冷やして食べるとつるりとおいしかったです。

そのほか水羊羹や、抹茶プリンなど冷たいお菓子も揃っていましたよ。

うさぎモチーフの素敵な和菓子店で、おいしくてかわいい和菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【兎月堂老舗】
住所:三重県桑名市大央町40
TEL:0594-22-0762
営業時間:9:00~18:30
定休日:月曜日
公式Instagram(外部リンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次