いなべ市– tag –
-
洋菓子店
VANILLA【いなべ市】季節感あるお洒落なケーキがおすすめ!
cake & cafe VANILLA(バニラ)にお邪魔してきました。 大安町の住宅街の中に建つカフェです。住宅の一角を店舗にしたような小さなお店ですが、2024年10月で10周年を迎えた人気店です。 店の目の前が池になっており、景色を眺めながらテラス席でケーキを... -
パン屋
松ぱん【いなべ市員弁町】塩パンや具材たっぷりもちもちパンが堪らない!
松ぱんにお邪魔してきました。 員弁町にあるパン屋さんで、洋食屋SAKURAに併設されています。 洋食屋SAKURAで提供されるパンは松ぱんのものです。おかわり自由なので、メインが来る頃にはおなかいっぱいになってしまいそうなほど、おいしくて食べ過ぎ注意... -
雑貨店
S/O/L【いなべ市員弁町】カラフルでワクワクする小物が並ぶ雑貨店
S/O/Lにお邪魔してきました。 員弁町に建つ、小さな雑貨店です。S/O/LはSENSE / OF / LIGHTの略で、 『暮らしに光を 1人1人の感性を』をコンセプトとしています。 できるだけ他では売っていないようなものを集めており、海外から仕入れた商品や一点ものの... -
Uncategorized
川原亭午市場【いなべ市】毎月第一水曜日に開かれる癒しの市場
川原亭午市場は毎月第一水曜日にひっそりと開かれる癒しの市場です。 東林寺の横に建つ一軒家『GOLDENBACK』の庭で開かれています。民泊施設で理髪店でもあるという一風変わった建物なのですが、森の中にぽつんと建つ一軒家でどれだけ騒いでも大丈夫な場所... -
和菓子店
新角屋【いなべ市北勢町】明治から続く老舗の和菓子店はお値打ちでおいしい
新角屋にお邪魔してきました。 阿下喜に建つ和菓子屋さんで、明治から続く老舗です。現在は女将と5代目の親子二人で営んでいます。 ショーケースには今の時期にピッタリの栗きんとんや栗大福といった商品が並んでいました。栗きんとん150円、栗大福150円、... -
和菓子店
えぼし【いなべ市藤原町】いなべ産よもぎを使った手作り草餅!
手作り菓舗えぼしにお邪魔してきました。 藤原町に建つ和菓子店です。広い駐車場が用意されており、ドライブの休憩を兼ねて立ち寄るにも便利なお店ですよ。 名物は草餅ですが、ほかにも和菓子の種類が豊富であれこれ食べてみたくなります。和菓子以外に、... -
Uncategorized
藤原養鱒場【いなべ市】家族連れにもおすすめの釣り堀!
藤原養鱒場にお邪魔してきました。藤原町にある、マスが釣れる釣り堀です。 清らかな水の中をたくさんのニジマスやイワナ、アマゴ、大マス泳いでいるのを見ることができます。 一目で見渡せる広さなので、子連れにピッタリです。コツをつかめば子どもでも... -
和菓子店
角屋【いなべ市員弁町】銘菓「茶つぼ」は和菓子好き必食のおいしさ
角屋にお邪魔してきました。 員弁町のヨシヅヤの近くに建つ和菓子店です。新しさを感じる明るい建物で、初めてでも入りやすい雰囲気です。店舗前の道路は少々狭いので、訪れるときはご注意を。 贈答用に最適な和菓子を多数販売していますが、1個からでも気... -
洋菓子店
GHIBLI【いなべ市北勢町】感動のパリパリ食感ミルフィーユ
patisserie GHIBLI(パティスリーギブリ)にお邪魔してきました。 北勢町に建つケーキ屋さんです。 ショーケースに並ぶケーキはどれもおいしそうで、思わず見とれてしまいます。個人的には以前訪れた時に食べたモンブランのおいしさが忘れられないので、他に... -
パン屋
つみきベーカリー【いなべ市】週1営業の小さなパン屋さん!天然酵母と国産小麦にこだわり
tsumiki bakery(つみきベーカリー)にお邪魔してきました。 大安町の住宅街の一画に建つ小さなパン屋さんです駐車場は2~3台停められるスペースが用意されています。 お店のあちらこちらに飾られたパンダモチーフがとてもかわいいです。 女性店主一人でパン...