Freibäckerhaus(フライベッカーハウス)にお邪魔してきました。

藤原町の八風農園の横に建つパン屋さんで、ドイツパンを販売しています。
絵本に出てきそうな可愛らしい外観ですね。
店内はそれほど広くないため、一方通行になっています。

ショーケースには大小さまざまなドイツパンがずらりと並びます。
あまりドイツパンに詳しくなくても、それぞれのパンの特徴を丁寧に教えてもらえるので安心ですよ。

ハムやチーズによく合うもの、そのまま食べておいしいもの、食事に合わせやすいものなどパンによって特徴があるので、相談しながら選ぶのも楽しいですね。
毎日、焼く分だけ製粉した自家製粉の全粒粉が自慢で、ドイツ国家資格のゲゼレ(パン職人)の資格を持つ店主が丁寧に焼いているそうです。

サンドイッチやフレンチトースト、チーズケーキ、季節のスープなどの売られており、食べてみたいと感じるものがたくさんありましたよ。

また、店内には八風農園で採れた野菜なども販売していて、人気を集めている様子です。

気候が良い日ならテラス席も利用できます。
緑豊かな田園風景が広がっており、素敵な空間でした。

ロッゲンブロートです。
そのまま食べてみると結構酸味が強くて驚いたのですが、チーズやハムをのせて食べると相性抜群でとてもおいしかったです。
1本だけでなく、半分や1/4でも購入できます。

フルヒテは中にイチジクやレーズン、かぼちゃの種などさまざまなものが入ったパンで、持つとずっしりと重みを感じます。
外側がゴマなのでそれほど甘いわけではないのですが、クリスマスのシュトーレンに近いかなと思います。
少しずつ食べたい贅沢なパンでした。

チーズプレッツェルは、もっちりずっしりとした食感です。
噛み応えがあるしっかりとしたパンですが、香ばしく噛めば噛むほどおいしかったです。
一度訪れるとドイツパンの魅力にはまってしまうこと間違いなし!
ぜひおいしいドイツパンを食べてみてくださいね。
【フライベッカー ハウス】
住所:三重県いなべ市藤原町下野尻946−3
TEL:0594-37-5301
営業時間:10:00~16:00
営業日:木・金・土 ※日曜日にカフェ営業する日もあり
公式Instagram(外部リンク)