和菓子店– category –
-
和菓子店
ますお屋【桑名市】芋栗たっぷりの和スイーツがおいしい和菓子店
栗や芋がおいしい季節ですね。和菓子屋さんに並ぶ「鬼まんじゅう」や「栗きんとん」といった旗を見るとワクワクするのは私だけでしょうか。 ますお屋にお邪魔してきました。益生駅の近くに建つ和菓子店です。 和菓子屋さんはまさに秋真っ盛り!秋らしい商... -
和菓子店
新角屋【いなべ市北勢町】明治から続く老舗の和菓子店はお値打ちでおいしい
新角屋にお邪魔してきました。 阿下喜に建つ和菓子屋さんで、明治から続く老舗です。現在は女将と5代目の親子二人で営んでいます。 ショーケースには今の時期にピッタリの栗きんとんや栗大福といった商品が並んでいました。栗きんとん150円、栗大福150円、... -
和菓子店
【くわな】新桑名市誕生20周年記念の新銘菓が誕生しました
市町村合併を経て桑名市が大きくなってから、2024年で20年になります。 20周年を記念して、桑名市内の多くの菓子店が参加する『桑名市菓子業組合』で新たな銘菓づくりが行われました。 新銘菓の名前は『くわな』です。何度も試作を重ねて作り上げた自信作... -
和菓子店
えぼし【いなべ市藤原町】いなべ産よもぎを使った手作り草餅!
手作り菓舗えぼしにお邪魔してきました。 藤原町に建つ和菓子店です。広い駐車場が用意されており、ドライブの休憩を兼ねて立ち寄るにも便利なお店ですよ。 名物は草餅ですが、ほかにも和菓子の種類が豊富であれこれ食べてみたくなります。和菓子以外に、... -
和菓子店
大黒屋【桑名市】変化する食感も楽しめる黒棒は冬季限定の病みつきの味
餅菓子工房 大黒屋にお邪魔してきました。 寺町通商店街の中に建つ和菓子店です。特にお餅は大人気で、年末にはのしもちや鏡餅を求めて多くのお客さんが訪れ、飛ぶように売れていました。 名物のみたらし団子は甘くないタイプで、外はカリッと中はモチモチ... -
和菓子店
角屋【いなべ市員弁町】銘菓「茶つぼ」は和菓子好き必食のおいしさ
角屋にお邪魔してきました。 員弁町のヨシヅヤの近くに建つ和菓子店です。新しさを感じる明るい建物で、初めてでも入りやすい雰囲気です。店舗前の道路は少々狭いので、訪れるときはご注意を。 贈答用に最適な和菓子を多数販売していますが、1個からでも気... -
和菓子店
しろざけや茂三郎【桑名市】あんこがおいしい!もっちりした食感の抹茶金時まん
しろざけや茂三郎にお邪魔してきました。 春日神社の横に建つ甘味処です。夏のかき氷のイメージが強いお店ですが、冬場もおいしい和スイーツが堪能できます。 かき氷は年中販売しています。店内は暖かいので、かき氷もおいしく食べられますよ。 ぜんざいや... -
和菓子店
花乃舎【桑名市】あったかもちもちの白玉!あんこ&黒みつ&きな粉の選べるおいしさ
花乃舎にお邪魔してきました。 明治初年創業の老舗和菓子店です。高級感のある佇まいに少々気後れしてしまう方もいるようですが、贈答用だけでなく一個から気軽に購入することができますよ。 季節の上生菓子や羊羹、干菓子が美しくて思わず見入ってしまい... -
和菓子店
柿安吉之丸本店【桑名市】果物たっぷり贅沢なフルーツ大福!
柿安吉之丸本店にお邪魔してきました。 九華公園の近くに建つお店です。昨年4月にリニューアルオープンしたきれいな建物で、精肉やお弁当、パン、青果、スイーツなどさまざまな商品が揃っています。 口福堂ではあんこがおいしい和スイーツを購入することが... -
和菓子店
車久米穀店【桑名市】多度ぱっかんの伊勢茶味がおいしい!
車久米穀店にお邪魔してきました。 多度大社の前に建つ明治4年創業のお米屋さんです。駐車場はお店の横に広めのスペースが用意されています。 カレー用、チャーハン用、酢飯用など一風変わったお米や、希少なブランド米などさまざまなお米を取り扱っていま...