フィッシングサンクチュアリ【いなべ市藤原町】釣り堀&カフェが楽しめる

フィッシングサンクチュアリ

フィッシングサンクチュアリにお邪魔してきました。
藤原町にある大型の釣り堀で、ルアーやフライ釣り、エサ釣りが楽しめる施設です。

広い駐車場が用意されており、初心者から釣り好きの方まで誰でも楽しめるようになっています。
ログハウス風の建物が釣りの受付場所で、カフェでもあります。

竿やルアーを持って行くこともできますし、すべてレンタルで済ませることも可能です。
子連れならファミリー券がお得で、一日中楽しめますよ。

また、エサ釣りは特に釣りやすく気軽に釣り体験ができると思います。

今回我が家は初めてルアー釣りにチャレンジしました。
ルアー専用第三ポンドでは、たくさんの魚が泳いでいる様子が見えますが、適当に投げてもなかなか釣れません。

スタッフの方が丁寧にコツを教えてくださったり、試行錯誤を重ねた結果小学生の子どもでもたくさん釣れるようになりました。

ルアー釣りはエサ釣りよりも難易度が高いですが、その分釣れた時の喜びはひとしお!
スタッフの方の釣らせてあげたいという思いが伝わってきて、話をよく聞いて頑張れば誰でも釣れるようになるのではないかなと思いました。

釣った魚は持ち帰り、家で塩焼きにしておいしくいただきましたよ。

お昼は受付の建物でおいしいごはんをいただくことができます。
ログハウス風の店内がオシャレですね。

フィッシャーマンランチはドリンク付きで1000円とリーズナブルに楽しむことができますし、朝はモーニングも実施しています。
釣りをせずにカフェのみの利用もOKですよ。

トラウトのお刺身やステーキ、フライなど、釣り堀ならではのメニューが各種揃っています。

フィッシャーマンランチです。
トンカツと、よく煮込まれた特製スパイシーカレーがワンプレートになっておりお得感があります。
魚型のお皿もかわいいですね。

トラウトランチです。
カラッと揚がったマスのフライと、スモークサーモンがのっており、スープやドリンク付きです。
魚の臭みもなくとてもおいしかったですよ。

トラウトのお刺身です。
ほんのり甘みを感じる脂ののったマスは、身がプリッとしていていくらでも食べられるおいしさです。

トラウトレアステーキです。
数量限定商品ですが、表面は香ばしく、中はレアに焼き上げられたマスはとろける食感で想像以上においしかったです。

一日中家族で釣りを楽しむことができ、おいしいランチも食べられる楽しい施設なので、ぜひ訪れてみてくださいね。

【フィッシングサンクチュアリ】
住所:三重県いなべ市藤原町山口1872
TEL:0594-46-8820
営業時間:7:30~17:00 ※季節によって変動 詳細はホームページへ
定休日:(カフェ)木曜日  (釣り)第三木曜日
公式ホームページ(外部リンク)
公式Instagram(外部リンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次