藤原養鱒場【いなべ市】家族連れにもおすすめの釣り堀!

藤原養鱒場

藤原養鱒場にお邪魔してきました。
藤原町にある、マスが釣れる釣り堀です。

清らかな水の中をたくさんのニジマスやイワナ、アマゴ、大マス泳いでいるのを見ることができます。

一目で見渡せる広さなので、子連れにピッタリです。
コツをつかめば子どもでも簡単に釣れますよ。

エリアごとに異なる魚が泳いでおり、釣った魚はすべて買い上げとなります。
魚の種類によって値段が異なりますが、ニジマス1匹230円と良心的な価格だと思います。

竿は1本100円で借りられます。
竹竿に糸と針がついただけのシンプルで手作り感満載の竿を使って釣るのが楽しいです。

餌が無料で使い放題なのもうれしいポイント!
練り餌とお肉なので、虫が苦手な方でも大丈夫ですよ。

小一時間あれば子どもでもたくさん釣ることができました。
最初は釣るのが難しいと思ったのですが、慣れてくるとポンポン釣れるので釣りすぎ注意かもしれませんね。

釣れた魚は隣接の鱒乃家でお会計します。
持ち帰ることもできますが、ここで調理してもらって食べるのがおすすめ!

小上がりの和室で待っていると、あっという間に調理してもらえます。

こちらは大マスのお刺身です。
先ほどまで泳いでいた新鮮そのもののお刺身がおいしくないわけがない!
サッパリしていて臭みもなく、ぷりぷりの食感が最高でした。

塩焼きは、内臓などを処理していただいた魚を自分で七輪で焼きます。

皮が香ばしく焼きあがり、骨がきれいに外れて食べやすいです。
程よい塩加減とふんわりとした身がとてもおいしかったです。

フライにしてもらうこともできます。
サクサクふわふわの食感で、こちらもおすすめですよ。

合計9匹の魚を釣り、調理していただいてごはんやお味噌汁を家族分プラスしても7000円台と、とてもリーズナブルに楽しむことができました。
釣って楽しく食べておいしい、家族連れにピッタリなスポットなのでぜひ訪れてみてくださいね。

【藤原養鱒場(鱒乃家)】
住所:三重県いなべ市藤原町山口2178
TEL:0594-46-2158
営業時間:10:00~15:00(入場は14:00まで)
定休日:火曜日 臨時休業あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次