とらや饅頭【桑名市】はまぐり形がカワイイ!あんこたっぷりの焼き蛤

とらや饅頭

とらや饅頭にお邪魔してきました。

春日神社の前に建つ和菓子店です。
宝永元年(1704年)創業の老舗で、昔ながらの製法を守って作られる名物『とらや饅頭』が人気です。

とらや饅頭のもう一つの人気商品が『焼き蛤』です。

今川焼のようなお菓子ですが、ハマグリの形をしているのが特徴です。
桑名らしく、手土産としてもおすすめの逸品です。

中には餡子がたっぷりと詰まっています。
約30秒レンジ→30秒~1分トースターで焼くと外はカリッと中はモチモチでとてもおいしいですよ。

葛湯・しるこのセットも販売中です。
こちらもはまぐりの形がかわいいですね。
熱湯を注ぐだけで簡単に作ることができますよ。

しるこはさらりとしていて、甘すぎないので飽きずに飲めるおいしさです。
葛湯はとろりとした食感と優しい甘みで、小さい子どもでも飲みやすい味でしたよ。

老舗の和菓子店の『焼き蛤』やおいしい和スイーツをぜひ食べてみて下さいね。

【とらや饅頭 本店】
住所:三重県桑名市本町54
TEL:0594-22-0706
営業時間:8:00~17:00
定休日:木曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次